ヴィラヴァトラ・アーサナ1のポイント
今日は
アーサナ(ポーズ)についてです
ヴィラバドラアーサナ1
英雄のポーズ
このポーズもレッスンに
よく出てくるんじゃないかなぁと思います
アーサナは
「安定していて、快適である」
ことが大切です。
その安定と快適は
その日の体調によっても変わってくると思います
なので、意識を内側に向けて
安定と快適を探っていきます
ヴィラヴァトラ・アーサナ2の時も
お伝えしたように
安定するためには、まず土台が大切です
そう足元
このアーサナでは
まず骨盤の向きが大切になります
①
②
①と②の違いがわかりますか?
骨盤に置いている手の位置が違うのが伝わるでしょうか?
①は、手の位置が後ろにあります
耳よりも後ろにあるのがわかりますか?
骨盤、身体が開いています
②は、手の位置が①よりも前にあります
耳の穴からほぼ真っすぐ下にあるのが
わかりますか?
骨盤が視線方向に向いていています
望ましいのは
☑骨盤が正面を向いている
☑後ろにある脚の鼠径部に強いストレッチがかかる
☑後ろにある脚の小指はしっかり踏んでいる
☑後ろにある脚の膝を引き上げる
(太ももがきゅっと強くなる)
人って目に見えている物
要するに前に前に意識が行きます
大切なのは見えていないもの
目には見えないものに意識を置き
感じること
このアーサナで言えば後ろの脚
その小指側でしっかり大地を踏みしめることで
背骨も自然とぐ~んっと引きあがり
自然に胸も広がります
そして前にある脚は
☑膝とつま先と同じ方向を向いている
☑膝はかかとの上ぐらいまで
次に女性に多いパターン
ヴィラバドラ・アーサナ2のブログを
見て下さった方はわかるかもしれません
そう!
腰ーーーーー!!
お腹の力が抜けて、
腰を反りながら一生懸命に両手を
上に上にあげています
望ましいのは
☑バンダを締める
☑肋骨(胸の下)を締める
息を吸って、吐くときに肋骨をしまうようにすると
締まります
☑肩と耳にはスペースを作る
☑肋骨が開くようだったら手を少し下げる
(肋骨が開く人は他に原因があります)
言葉ではなかなか伝わらない部分もあるかと思います
5月にでも
「身体に合った効果的なアーサナをとるWS」
開催しようかと考えています♪
[su_button url="https://www.soratoumiyoga.com/lesson/taiken/" background="#9ad9f5" size="10" wide="yes" center="yes"]体験レッス受付中[/su_button]
そらとうみ 古民家ヨガ
福岡市南区高宮3‐21‐24
高宮駅から徒歩5分
閑静な住宅街にある古民家で
からだをほぐすようにこころもほぐす
大橋、塩原、平尾、大楠、野間
遠くは鳥栖からお越し頂いています